About My Lab



  1. Shinya MIZUNO, Haruka OHBA and Koji ITO: Analysis of Critical Factors of Aircraft Operations’ Efficiency, Journal of Japan Industrial Management Association, Vol. 70, No. 4E, p. 211-221, (2020)<査読有>
  2. 水野信也, 大場春佳, and 伊藤貢司. "ベイジアンネットワークを用いた乱気流発生要因の考察: 旅客機の安全な離着陸のために (小特集 AI と社会実装)." シミュレーション= Journal of the Japan Society for Simulation Technology 37.4 (2018): 235-241.
  3. Shinya MIZUNO, Haruka OHBA, Atsuo KAKEHI, Yoshikazu FUJISAWA, Evaluation of the Medical Service Environment for a Second Medical Area Using Data Envelopment Analysis, 日本ソーシャルデータサイエンス学会論文誌, Vol. 3, No. 1, pp.27-33, (2018.3)<査読有>
  4. Shinya Mizuno , Kou Suzuki , Hirohisa Imai, Naokazu Yamaki, Effect of simulation cooperation on optimal node placement using queuing network, Journal of Japan Industrial Management Association, Vol. 69, 4E, pp.220-228, (2018)<査読有>
  5. 水野 信也,大場 春佳,伊藤 貢司,航空機のSide Slipが運航に及ぼす影響,日本ソーシャルデータサイエンス学会論文誌, Vol.2, No.1,pp.27-31,(2018)<査読有>
  6. Shinya MIZUNO, Masashi URAMATSU, Takahiro SOUMA, Haruka OHBA, Yoshikazu FUJISAWA, Using Timestamps for an Effective Utilization of Video Content and the Construction of its Platform, Turkish Online Journal ofEducational Technology, Special Issue for IETC 2017, pp.906-911, December 2017.
  7. 水野 信也,藤澤 由和,八卷 直一 ,総合的類型化解析基盤の構築とその応用,日本経営工学会論文誌,Vol. 68 No. 2, pp.99-108 (2017) <査読有>
  8. 水野 信也,浦松 雅史,岩崎 邦彦,藤澤 由和,医療機関選択に対するベイジアンネットワークを用いた患者意識の分析,日本ソーシャルデータサイエンス学会論文誌,Vol. 1, No. 1,pp.37-47 (2017).<査読有>
  9. Shinya Mizuno, Shogo Iwamoto, Mutsumi Seki and Naokazu Yamaki, Proposal for optimal placement platform of bikes using queueing networks, SpringerPlus (2016) 5: 2071. <査読有>
  10. Uramatsu M, Fujisawa Y, Mizuno S, Takahiro Souma, Akinori Komatsubara, Tamotsu Miki, Do failures in non-technical skills contribute to fatal medical accidents in Japan A review of the 2010-2013 national accident reports BMJ Open 2017;7:e013678. doi: 10.1136/bmjopen-2016-013678 <査読有>
  11. 水野信也, 藤澤 由和,浦松 雅史,相馬 孝博, 外科領域におけるノンテクニカルスキルに注目したe-learningシステムの構築, JeLA会誌,Vol.14,2014.7,pp.64-69. <査読有>
  12. Shinya Mizuno, Masaki Nagata, Mutsumi Seki, Haruki Inoue, Takahiro Hasegawa, Naokazu Yamaki, Constructing, evaluating, and applying an automatic verification system for Virtual Private Servers, Japan Industrial Management Association, Special English Issue,Vol.64,NO.4E, pp.601-613, January 2014. <査読有>
  13. 水野信也,関睦実, Amazon EC2 における教育基盤への効用, JeLA会誌10周年記念号,Vol.13,2013.7, pp.60-67 <査読有>
  14. 水野信也,塩崎雅基, 総合的モバイル開発環境の導入事例, JeLA会誌10周年記念号,Vol.13,2013.7, pp.79-86 <査読有>
  15. Shinya Mizuno, Shogo Iwamoto, Naokazu Yamaki, Proposal of an Effective Computation Environment for the Traveling Salesman Problem Using Cloud Computing, Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing Vol. 6(2012) No. 5, pp.703-714 <査読有>
  16. S.Mizuno, Y.Sakuma and M.Miyazawa, A queueing model for local traffics to join a main stream under a leading space condition, Journal of the Operations Research Society of Japan, 49, (2006), pp.319-331 <査読有>
  17. 水野信也,関睦実, クラウドを利用した効果的な実習環境の構築, JeLA会誌,Vol.12,2012.7, pp.99-104 <査読有>

<著書>
  1. 井上 春樹,長谷川 孝博,水野 信也,石井 洋之,他,BCPを支えるクラウド情報基盤 静岡大学情報基盤センター2011年度の活動記録, 2012, 静岡学術出版
  2. 水野 信也,中田 誠,上杉 徳彦,永田 正樹, JAVA入門 GUI編 SwingからAndroidプログラミングまで, 2011, 静岡学術出版
  3. 井上 春樹,長谷川 孝博,八卷 直一,水野 信也,他, 進化するクラウド情報基盤 静岡大学クラウド情報基盤稼働1年間の実績と評価, 2011, 静岡学術出版
  4. 水野 信也, 永田 正樹, 坂田 智之, 長谷川 孝博, 井上 春樹, クラウドVPS入門 運用・構築から高度な利用まで, 2010, 静岡学術出版
  5. 井上 春樹,長谷川 孝博,八卷 直一,水野 信也,吉田 仙良,山崎 國弘,戸部 剛男, クラウドコンピューティング全面適用のインパクト, 2010, 静岡学術出版
  6. 水野 信也,中田 誠,横山 純,小澤 稔, JAVA入門 基本編 基本からSJC-A対策まで, 2009, 静岡学術出版

<国際会議発表>
  1. Haruka Ohba, Moe Unno, Yusuke Suzuki, Shinya Mizuno, Construction for an Effective Utilization of Video Content platform, MMCTSE2019, Conference Program p.32, 2019/2/25
  2. Haruka Ohba, Shinya Mizuno, Proposal for ambulance nodes optimum arrangement at second medical area using M/G/c queue, APIEMS2018. 2018/12/08
  3. Shota Hattori, Haruka Ohba, Shinya Mizuno, Masashi Kobayashi, and Yutaka Yoshida​, AN IMAGE DATA ANALYSIS FOR MCS DIFFUSION STUDIES​, The 9th Toyota RIKEN International Workshop (IWMS2018), 2018/11/16 (poster)
  4. Moe Unno, Haruka Ohba, Yusuke Suzuki, Shinya Mizuno, Use timestamp and eye tracking to improve the quality of video content, iiWAS2018, 2018/11/19
  5. Haruka Ohba, Shinya Mizuno, Yoshikazu Fujisawa, Masashi Uramatsu, Mikihiro Kano, Naoki Hirabayashi, Takahiro Souma, Evaluation of leadership in nontechnical skills, APMS2018. 2018/08/29
  6. U.Moe, O.Haruka, S.Yusuke and M.Shinya, Using Timestamps and Eye-Tracking for an Effective Utilization of Video Content and the Construction of its Platform, ICEBM2018, 2018/08/04
  7. Haruka Ohba and Shinya Mizuno, Carriage evaluation using electric vehicles for traveling salesman problem, Proceedings to the 13th International Congress on Logistics and SCM Systems, p.24, 2018/07/30
  8. Haruka Ohba and Shinya Mizuno, Monitoring Assessment of Anesthesiologists during Operations Using Eye Tracking, ISMI 2018 IEEE SMILE 2018 International Symposium on Semiconductor Manufacturing and Intelligence IEEE; International Conference on Smart Manufacturing, Industrial Logistics Engineering, p.50,2018/02/09
  9. Ryotaro Suzuki, Shinya Mizuno, Effect of simulation cooperation on optimal placement using Queuing Network, The 18th Asia Pacific Industrial Engineering and Management System Conference(APIEMS2017) Proceedings, p.27,2017/12/04
  10. Haruka Ohba, Shinya Mizuno, Yoshikazu Fujisawa, Atsuo Kakehi, Comparison of Health Care Provision Capacity in Second Medical Area and Improvement of Constituent Areas, The 4th East Asia Workshop on Industrial Engineering Proceedings, pp.255 - 256.2017/11/03
  11. Haruka OHBA, Shinya MIZUNO, Yoshikazu FUJISAWA, Masashi URAMATSU, Takahiro SOUMA, USING TIMESTAMPS FOR AN EFFECTIVE UTILIZATION OF VIDEO CONTENT AND THE CONSTRUCTION OF ITS PLATFORM, International Educational Technology Conference 2017(IETC2017), Sever Hall and Emerson Hall at Harvard University in Cambridge, MA, USA.2017/08/18
  12. Moe Unno, Shinya Mizuno, Effective Computation Environment for the Traveling Salesman Problem using Three-dimensional Information, The 2017 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques Applications (PDPTA'17), Proceedings of PDPTA 2017, pp.265-269.2017/07/18
  13. Nozue Yuta and Shinya Mizuno, Expected duration of Iteration-Generating Activity, Proceedings of 7th Annual International Conference Qualitative and Quantitative Economics Research(QQE2017), pp.50-53, (2017).2017/06/05
  14. Sayaka Ikeda and Shinya Mizuno, Framework for the effective use of teaching video, The 18th International Conference on Information Integration and Web-based Applications Services (iiWAS2016) proceedings.pp.214-216.
  15. Nozomi Igami, Shinya Mizuno and Naokazu Yamaki, Construction of Comprehensive Analysis Platform for Typology and Application, 2016 International Symposium on Semiconductor Manufacturing Intelligence(ISMI2016) Program and Abstract Book, p.32, National Tsing Hua University, Hsinchu, August 7-10, 2016.
  16. Shinya Mizuno, Yoshikazu Fujisawa, Naokazu Yamaki, Construction of a comprehensive analysis foundation for an optimal nodes placement, Extended abstract submitted for presentation at the 6th International Conference on Logistics and Maritime System(Sydney, 21-23 June, 2016).
  17. Shinya Mizuno, Yoshikazu Fujisawa, Masashi Uramatsu, Mikihiro Kano, Naoki Hirabayashi, Takahiro Souma : Construction of an assessment system for Non-technical skill for surgeons and analysis, 23rd International Conference on Production Research proceedings, p.29, August 2-5, Philippines, 2015.
  18. S.Mizuno, Y.Fujisawa, M.Seki, A.Kakehi : Expression of Relation of Medical Institutions and the Simulation of the Relation Recovery for Disaster, 2015 International Conference on Modelling and Simulation: Techniques and Applications (MSTA2015) Proceedings MSTA-M083, June 28-29, 2015, Bangkok, Thailand.
  19. Shinya Mizuno, Naoki Kondo, Haruki Inoue, Takahiro Hasegawa, Naokkazu Yamaki, Method of Minimizing Costs in Consideration of System Backup Intervals and Expected Costs, 2014, The 15th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference, Proceedings of the Asia Pacific Industrial Engineering Management Systems COnference 2014, pp.667-672
  20. Shinya Mizuno, ShogoI wamoto, Naokazu Yamaki, Proposal for ambulance nodes optimum arrangement using Queue, 2014, The 2014 International Symposium on Semiconductor Manufacturing Intelligence Proceedings, August 16-18, Taipei, Taiwan, pp.33
  21. Shinya Mizuno, ShogoI wamoto, Naokazu Yamaki, Yishui Zhu, An optimized restriction driven TSP model for delivery business in cloudenvironment, 2013, The 14th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference Proceedings, December 3-6, 2013. Cebu, Philippines,, pp.77
  22. Shinya Mizuno, Megumi Ishigami, Yui Maruyama, Naokazu Yamaki, Yasuyuki Muramatsu and Shogo Iwamoto, Optimal Placement of Bikes Using Queueing Networks, 2013, Proceedings of International Symposium on Scheduling 2013 July 18-20, 2013, JSME No.13-202, pp.109-114
  23. Shinya Mizuno, Masaki Nagata, Mutsumi Seki,Haruki Inoue, Takahiro Hasegawa, Construction and evaluation of automatic verification system for Virtual Private Server, 2012, Proceedings of the IIE Asian Conference 2012, Asian Conference 2012, 28-30 June, in Singapore, pp.404-411
  24. Shinya Mizuno, Shogo Iwamoto, Eizo Takai, Naokazu Yamaki, Proposal of effective computation environment for TSP using Cloud Computing,, 2011, International Symposium on Scheduling 2011, July 2-4, 2011 in Osaka, pp.259-262
  25. S.Mizuno, M.Miyazawa, A queueing model for local traffics to join a main stream under a leading space condition, 1999, IFORS 1999 Triennial Conference (IFORS'99), August 16-20, 1999 (Beijing, China),

<静岡理工科大学紀要>
  1. 鈴木宏,水野信也,今井浩久,八卷直一, 待ち行列ネットワークを利用した最適拠点配置に対するシミュレーション連携の効果, 平成28年度静岡理工科大学紀要,pp.7-12
  2. 鈴木歩,野口俊樹,水野信也, Office365を利用した統合認証プラットフォーム構築とその運用,平成28年度静岡理工科大学紀要,pp.3-6

<国内会議発表>
  1. 海野 萌(静岡理工科大学大学院),鈴木 祐介(株式会社TOKAIコミュニケーションズ),水野 信也(静岡理工科大学大学院):静岡理工科大学における情報基盤整備の効果と今後の課題
  2. 大場春佳, 伊藤貢司, 水野信也, ベイジアンネットワークを用いた​Windshear Warning発生要因の考察,日本経営工学会2019年春季大会予稿集​ pp.5-6,2019/03/07 福岡工業大学
  3. 海野 萌, 大場 春佳, 鈴木 祐介, 水野 信也, タイムスタンプとアイトラッキングを活用した動画コンテンツの有効利用と 配信基盤の構築, 経営情報学会PACIS2018特別研究発表大会,2018/06/28 横浜ランドマークタワー(ポスター発表)
  4. 大場 春佳, 石塚 浩司, 西田 芳, 大石 隆之, 水野 信也, 給食残菜の可視化と今後へのアプローチ, 経営情報学会PACIS2018特別研究発表大会,2018/06/28 横浜ランドマークタワー(ポスター発表)
  5. 佐藤魁星,水野信也,反転授業効率化のための動画タイムスタンプとアイトラッキングの利用,経営情報学会東海支部学生ポスター発表,2018/03/15
  6. 栗田 一弥, 水野 信也, 標的型メール訓練システムの開発とその評価, 日本経営工学会2017年秋季大会予稿集, pp.210 - 211,2017/11/03
  7. 梶山 舜平, 水野 信也, 教育機関における教育ソフトウェア包括ライセンス効果の検証, 日本経営工学会2017年秋季大会予稿集, pp.140 - 141,2017/11/03
  8. 肥田 稔真,水野 信也,EVを利用した配送コスト削減と最適ルート提案,スケジューリング・シンポジウム2017講演論文集,pp.60 -61,2017/09/23
  9. 大場 春佳,水野 信也,藤澤 由和,筧 淳夫,災害時における2次医療圏でみた医療提供能力の比較, 日本行動計量学会,第45回大会抄録集,pp.338 - 339,2017/09/01
  10. 岩堀 由裕, 水野 信也,キャンパスネットワークの情報基盤整備と教育利用の両立を目指した取り組み, 情報処理学会インターネットと運用技術研究会(IOT)による研究会, 平成29年度第2回(IOT通算38回) 研究発表会,2017/06/24
  11. 生熊 紀寿,水野信也,AHPを利用した就職先リコメンデーションとその分析, 日本オペレーションズ・リサーチ学会「評価のOR」第74回 学生発表会,2017/04/15
  12. 石塚雄矢・水野信也,AHPを利用した就職先リコメンデーションとその分析,電子情報通信学会2017年総合大会講演論文集,D-15-43,2017/03/24.
  13. 大畑もえこ,水野信也, 動画とタイムスタンプを組み合わせた反転授業利用のためのプラットフォーム構築, 日本経営工学会2016年秋季大会予稿集, pp.222-223.
  14. 鈴木 宏,池田 清花,水野 信也,閉鎖型待ち行列ネットワークの最適拠点配置への適用とシミュレーションとの連携,スケジューリング・シンポジウム 2016講演論文集,pp.69-70.
  15. 田中千尋,澤木みゆ,水野信也(静岡理工科大学),浦松雅史(東京医科大学),藤澤由和(静岡県立大学),医療機関選択のためのベイジアンネットワークを使った一考察, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会,pp.126 - 127,2016年9月14日~16日@山形大学小白川キャンパス.
  16. 鈴木 歩(静岡理工科大学総合情報学部),水野 信也(静岡理工科大学総合情報学部),鈴木 祐介(株式会社TOKAI コミュニケーションズ),藤澤 由和(静岡県立大学経営情報学部), WiFi 環境と学術広告型デジタルサイネージの同時導入とその効果, 日本行動計量学会第44回大会,札幌学院大学,pp.414 - 415,2016/09/02.
  17. 池田清花, 水野信也, 浦松雅史, アイトラッキングを利用した麻酔科医のモニタリング評価, 日本オペレーションズ・リサーチ学会,評価のOR研究部会学生発表会.
  18. 澤木 みゆ, 水野 信也, デジタルサイネージコンテンツにおけるアイトラッキングの利用と効果, 第78回全国大会講演論文集,2016(1),69-70 (2016-03-10).
  19. 篠原 美樹, 水野 信也, 藤澤 由和, 田邉 晴山, 行岡 哲男, 二次医療圏解析プラットフォーム構築と応用例, 平成27年度 日本経営工学会中部支部研究発表・講演会, 2016年2月23日, 名古屋工業大学.
  20. 水野信也,クラウド情報基盤の構築と運用,関西大学先端科学技術推進機構講演会,平成27年12月18日(金)<招待講演>
  21. 水野信也, 篠原美樹, 浦松雅史, 藤澤由和, 医療情報が患者の医療機関選択に与える影響分析, 第53回日本医療・病院管理学会学術総会.
  22. 水野 信也, 篠原 美樹, 藤澤 由和, 動画とICTの効果的活用による高齢者間ネットワークの活性化, 研究報告高齢社会デザイン(ASD),2015-ASD-3(2),1-4 (2015-11-07) , 2189-4450.
  23. 篠原 美樹, 水野 信也, 藤澤 由和, 浦松 雅史, 相馬 孝博, ノンテクニカルスキル習得のためのシミュレーションの実践とe-learningの同時活用, 日本e-learning学会第18回(2015年度)学術講演会.
  24. 伊神希美,水野信也 (静岡理工科大学),Protap Das,前田恭伸,八卷 直一 (静岡大学), 海外における救急搬送シミュレーションと拠点最適配置の提案, スケジューリング・シンポジウム 2015講演論文集, pp.61-66.
  25. Shinya Mizuno , Miki Shinohara , Haruki Inoue , Takahiro Hasegawa , Naokazu Yamaki , 研究報告数理モデル化と問題解決(MPS),2015-MPS-105(12),1-6 (2015-09-22) , 2188-8833.
  26. 水野信也, 垣東秀夫, 望月絵理, 藤澤由和, 八卷直一, 学生情報の地理的情報利用と学生募集活動への活用, 日本オペレーションズ・リサーチ学会2015年秋季研究発表会アブストラクト集, 104-105, 2015.
  27. 水野信也, 医療データ解析基盤構築とその応用, 計算数学に基づく看護暗黙知特徴抽出の数理, 数学協働プログラム研究集会 計算数学に基づく看護暗黙知特徴抽出の数理.
  28. 篠原美樹, 水野信也, 藤澤 由和, 医療情報が患者の医療機関選択に与える影響分析, 経営情報学会 2015年春季全国研究発表会.
  29. 篠原美樹, 水野信也, 八巻直一, 組織における集客領域の地理的表現と解析へのアプローチ, 日本経営工学会2015年春季大会予稿集
  30. 永井耀玖, 水野信也, 八卷直一, 屋内位置測定システム構築と教育への利用, 日本経営工学会2015年春季大会予稿集
  31. 篠原美樹, 水野信也, 藤澤由和, 浦松雅史, 相馬孝博, メンタリングにおけるe-learningの活用, 第17回(2014年度)日本e-Learning学会学術講演会
  32. 水野信也,藤澤由和, 医療機関同士の繋がりの表現と災害時の繋がり回復シミュレーション, 2014, 経営情報学会2014秋季全国発表大会,
  33. 近藤直樹,水野信也,中野光義,八卷直一, TSPのビジネス利用に向けた取り組み, 2014, スケジューリング・シンポジウム2014講演論文集, pp.167-pp.170
  34. 近藤 直樹,水野 信也,八卷 直一, 繰り返しが発生するアクティビティの期待デュレーション, 2014, 日本経営工学会2014春季大会予稿集, pp.136-137
  35. 片井 慎哉,水野 信也,川口 奏,井上 春樹,長谷川 孝博,八卷 直一, 授業動画の効果的利用のための枠組み, 2014, 日本経営工学会2014春季大会予稿集, pp.100-101
  36. 鈴木 真悟,水野 信也,村松 恭行,八卷 直一, 電動自転車の最適配置による時間制約付き避難の効率化, 2014, 日本経営工学会2014春季大会予稿集, pp.98-99
  37. 水野 信也,八巻 直一, 時間制約付きTSPに対する最適化手法の提案, 2013, 第5回横幹連合カンファレンス論文集(2013), pp.195-pp.199
  38. 窪田 龍吾,水野 信也,八巻 直一, 3次元情報を用いたTSP活用事例, 2013, 第5回横幹連合カンファレンス論文集(2013), pp.200-pp.206
  39. 水野 信也,関 睦実,中野 光義,八巻 直一, データーサイエンティスト育成のための教育基盤構築, 2013, 日本e-Learning学会2013度学術講演会,
  40. 西本 有貴,水野 信也,藤澤 由和,円谷 彰,相馬 孝博, 外科領域におけるノンテクニカルスキルに注目したe-learningシステムの構築, 2013, 日本e-Learning学会2013度学術講演会,
  41. 佐藤 滉佳,水野 信也,塩崎雅基, モバイル・クラウド環境を利用した新しい教育システムの提案, 2013, 日本e-Learning学会2013度学術講演会,
  42. 近藤 直樹,水野 信也,八卷 直一, システムバックアップ周期と期待費用を考慮したコスト最小化方法, 2013, 経営工学会平成25度秋季研究大会予稿集, pp.212-213
  43. 鈴木 真悟,水野 信也, 電気自動車用充電スポットの普及に向けての待ち行列的アプローチ, 2013, 経営工学会平成25度秋季研究大会予稿集, pp.214-215
  44. 田中 健太郎,水野 信也,村松恭行,八卷直一, ボロノイ分割を用いた車両拠点最適配置法の提案, 2013, スケジューリング・シンポジウム2013講演予稿集, PP.135-139
  45. 吉田 清孝,水野 信也,八卷 直一, 待ち行列理論を利用した救急車両拠点最適配置方法の提案, 2013, スケジューリング・シンポジウム2013講演予稿集, PP.141-145
  46. 川口 奏,水野 信也,関 睦実, 災害時情報提供効率化についての一考察, 2013, スケジューリング・シンポジウム2013講演予稿集, PP.169-172
  47. 近藤 直樹,水野 信也,八卷 直一, Eventually Consistencyを考慮したデータ整合性の待ち行列的解析, 2013, 日本経営工学会2013春季大会予稿集, pp.140-141
  48. 水野 信也,近藤 直樹,佐藤 滉佳,八卷 直一, Eventually Consistencyを考慮したデータ整合性の待ち行列的解析, 2013, 日本経営工学会2012秋季大会予稿集, pp.258-259
  49. 水野 信也,関 睦実, AmazonEC2における教育基盤への効用, 2012, 日本e-Learning学会2012度学術講演会,
  50. 水野 信也,塩崎 雅基, 総合的モバイル学習環境の導入事例, 2012, 日本e-Learning学会2012度学術講演会
  51. 水野信也,石上恵,丸山結以,村松恭行,八卷直一, 待ち行列ネットワークを用いた電動二輪最適配置に対する基本設計の提案, 2012, スケジューリング・シンポジウム 2012 講演論文集, PP.91-94
  52. 水野信也,塩崎雅基,八卷直一, 待ち行列理論による病院ベッド最適配置の一考察, 2012, スケジューリング・シンポジウム 2012 講演論文集, PP.95-96
  53. 水野信也,石上恵,丸山結以,村松恭行,八卷直一, 待ち行列ネットワークを用いた電動二輪最適配置に対する基本設計の提案, 2012, 2012オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会予稿集, PP.76-77
  54. 水野 信也,関 睦実, クラウドを利用した効果的な実習環境の構築, 2011, 日本e-Learning学会2011度学術講演会
  55. 水野 信也,丸山 結以,塩崎 雅基,八卷 直一, AHPを利用した効果的なクラウドサービス提供の枠組み, 2011, 日本経営工学会2011秋季大会予稿集
  56. 水野 信也,岩本 祥吾,八卷直一, 制約を考慮したTSPモデルの一考察, 2011, スケジューリング学会シンポジウム2011予稿集
  57. 水野 信也,宮本 泰介,八卷 直一,井上 春樹,長谷川 孝博,永田 正樹,坂田 智之,高井 英造,塩崎 雅基, AHPを利用した効果的なクラウドサービス提供の枠組み, 2011, 日本経営工学会2011春季大会予稿集
  58. 水野 信也、荻野 勝哉、関 睦実、永田 正樹、坂田 智之、井上 春樹、長谷川 孝博、八卷 直一、岩本 祥吾, クラウドVPSの自動検証システム構築とその評価, 2010, 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会SSI2010
  59. 水野 信也、川畠 正也、塩崎 雅基、永田 正樹、坂田 智之、井上 春樹、長谷川 孝博、八卷 直一, パブリッククラウド運用基盤構築の提案, 2010, 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会SSI2010
  60. 戸部剛男,長谷川孝博,水野信也,井上春樹,山﨑國弘,吉田仙良, 指静脈認証統合システムによるリスク管理手法, 2010, 情報処理学会インターネットと運用技術研究発表会20107月
  61. 塩崎 雅基,荻野 勝哉,水野 信也,岩本 祥吾, GoogleMAPを用いたTSPの可視化とクラウド上での運用, 2010, 日本経営工学会2010春季大会予稿集
  62. 山中涼輔,水野信也, HMMを用いたサーバセキュリティ, 2009, 日本経営工学会2009秋季大会予稿集
  63. 水野 信也,高井 英造,八卷 直一, 輸送ネットワークと安全在庫配置の同時改善解の算出, 2008, 日本経営工学会2008春季大会予稿集
  64. 池谷 友里,水野 信也,八卷 直一, 組織の意思決定支援のWebシステム開発, 2008, 日本経営工学会2008春季大会予稿集
  65. 水野 信也,八卷 直一,高井英造, ネットワーク型サプライチェーンの解析法の提案, 2006, スケジューリング学会2006
  66. 佐久間 大,宮沢 政清,水野 信也, On the Effect of Finite Buffer Truncation in a Two Node Jackson Network, 2004, 日本オペレーションズ・リサーチ学会2004
  67. 水野 信也,宮沢 政清, 1本の幹線への合流条件を定めた平面トラヒックのための待ち行列モデル, 2003, 日本オペレーションズ・リサーチ学会2003
  68. 水野 信也,宮沢 政清, 1本の幹線への合流条件を定めた平面トラヒックのための待ち行列モデル, 2003, 電子情報通信学会2003
  69. 水野 信也,宮沢 政清, 1つの本線がある平面上のトラヒックのための待ち行列モデル, 2002, 日本オペレーションズ・リサーチ学会2002
  70. 水野信也,宮沢政清, 1つの本線がある平面上のトラヒックのための待ち行列モデル, 2002, 電子情報通信学会2002

<連載・雑誌>
  1. 水野信也,データサイエンス分野における人材育成のあり方〜オープンデータ活用研究部会の活動を通して〜,日本ソーシャルデータサイエンス学会論文誌, Vol.2 No.1,pp.39-42, (2018)
  2. 水野信也,オープンデータ活用研究部会の活動について,日本ソーシャルデータサイエンス学会論文誌, Vol.1 No.1,p.71, (2017)
  3. 長谷川孝博,水野信也,井上春樹,八巻直一, クラウドコンピュ-ティングの現状と課題(3)全面適用事例とその定量的効果, 2010, 経営情報学会誌,Vol.19 No3, December 2010
  4. 井上 春樹,長谷川 孝博,八卷 直一,水野 信也, クラウドコンピュ-ティングの現状と課題(2)クラウド時代の統合認証技術の概要と課題, 2010, 経営情報学会誌,Vol.19 No2, September 2010
  5. 井上 春樹,長谷川 孝博,八卷 直一,水野 信也, クラウドコンピューティングの現状と課題(1), 2010, 経営情報学会誌,Vol.19 No1, June 2010
  6. 井上 春樹,長谷川 孝博,水野 信也, クラウド環境への移行, 2011, 日経コンピュータ20113月3日号
  7. 井上 春樹,長谷川 孝博,水野 信也, クラウドのコスト 三つの無駄を取り除く, 2011, 日経SYSTEMS 20111月号
  8. 井上 春樹,長谷川 孝博,水野 信也, パブリッククラウドの無駄使い防止, 2010, 日経システムズ20108月号

<講演・講座>
  1. データ解析講座 2019/3/23,3/30@東京
  2. 水野 信也, 情報基盤の重要性 ~IRとの連携のために~, 2018, CAUA シンポジウム 2018 日本の大学が生き残るためのITデータ利活用~大学経営に情報を活用する~, CAUA会誌第19号 ViewPoint, pp.46-47, 2018/12/13
  3. 水野 信也, IT手法を利用した教授法の変遷と運用中の最新手法, 2018, 静岡理工科大学専門学校夏季教員研修(8/22浜松,8/24沼津,8/27静岡)
  4. 水野 信也, 組み込みLinux中級編, 2018, 福岡LSIカレッジ
  5. 水野 信也, 待ち行列理論とシミュレーションとの連携, 2017, 日本オペレーションズ・リサーチ学会待ち行列部会第267回定期部会
  6. 水野 信也, 技術者ビジネス講座 データ解析入門, 2018, NPO法人浜松ソフト産業協会
  7. 水野 信也, 「これからのAI時代を生き抜く必要なスキルと人材育成」, 2018, 
  8. 水野 信也, 技術者ビジネス講座 データ解析入門, 2017, NPO法人静岡情報産業協会
  9. 水野 信也, Wi-Fi ネットワークデータの教育利用事例, Cisco Meraki Webinar, 2017, Cisco Meraki
  10. 水野 信也, 世界を牽引する情報技術革新の今と将来「進化が止まらない情報技術の今を読み解く ~ICTとは何だ!?~」, 静岡理工科大学公開講座, 2017, 静岡理工科大学
  11. 水野 信也, データ解析入門講座, 2017, 浜松ソフト産業協会
  12. 水野 信也, 「Androidアプリ」プログラミング研修講座, 2017, 浜松ソフト産業協会
  13. 水野 信也, 「Androidアプリ」プログラミング研修講座, 2016, 浜松ソフト産業協会
  14. 水野 信也 他, ヤマハ発動機における電動アシスト自転車のレンタルビジネスと災害時避難対応, 2014, 2014日本IE協会次大会,パシフィコ横浜
  15. 水野 信也 他, Androidプログラミング概論, 2013, 静岡県立大学地域経営研究センター
  16. 水野 信也, HTML5の導入と情報産業の今後の方向性, 2013, 静岡県立大学・静岡情報産業協会合同研究会
  17. 水野 信也, 実践クラウド・コンピューティング, 2012, 静岡県立大学大学院社会人学習講座,静岡県立大学地域経営研究センター
  18. 水野 信也, クラウドコンピューティングの実践的応用講座, 2012, 静岡県立大学地域経営研究センター
  19. 水野 信也, オブジェクト指向とAndroid講座, 2011, 静岡県商業教育研究会
  20. 水野信也, Android アプリケーション開発入門講座, 2011, 静岡情報産業協会
  21. 水野信也, 必須のクラウド技術   Google Appsと仮想化技術, 2010, 静岡情報産業協会
  22. 水野信也, クラウドセミナ, 2010, アクトシティ浜松
  23. 長谷川 孝博,井上 春樹,水野 信也,八卷 直一, クラウドコンピューティングを活用した大学の情報基盤, 2010, クラウドコンピューティングとグリーンIT研究会
  24. 水野 信也,井上 春樹,長谷川 孝博, パブリッククラウド導入セミナ, 2010, 静岡大学
  25. 水野 信也, 組み込みLinux初級編, 2012, 福岡LSIカレッジ
  26. 水野 信也, 組み込みLinux中級編, 2012, 福岡LSIカレッジ
  27. 水野 信也, 組み込みAndroid, 2012, 福岡LSIカレッジ
  28. 水野 信也, ビッグデータ解析入門, 2013, 浜名湖頭脳センター

<データサイエンス研究会>
  1. 2018年度 チラシ
    2018/7/26 静岡理工科大学図書館プレゼンテーションルーム
    2018/11/4 静岡理工科大学建築棟3階会議室
    2018/12/22 静岡理工科大学図書館プレゼンテーションルーム
     データ解析講座「R を使用したデータ解析:データの分類から予測まで」*ハンズオン
    2019/2/19 静岡理工科大学図書館プレゼンテーションルーム