とすると
Installing:
openoffice.org-core x86_64 1:3.1.1-19.5.el5_5.1 updates 110 M
openoffice.org-langpack-ja_JP x86_64 1:3.1.1-19.5.el5_5.1 updates 18 M
インストール後
# soffice で起動
これだけではドキュメント作成のツールが何もはいっていない。

次に各機能をインストールする。
# yum -y install openoffice.org-writer openoffice.org-calc openoffice.org-impress openoffice.org-math openoffice.org-base openoffice.org-draw
とするとメニューに表示されるようになる
(メニューからは起動はするがフリーズしてしまった。#sofficeで起動して、メニューから選択すればうまくいった)