8月21日、静岡大学浜松キャンパスシステム棟で行われたMOT発表会に出席してきました。
参加者は、同専攻の学生12名ほどと各教授方、企業や市役所職員等、様々な分野の人が集まっていました。
MOTの学生は、上は60歳以上、下は大学出たてと年齢幅が多く、ほとんどの学生が社会人であり、会社内でそれなりの地位にいる方が多く、非常に興味深い内容でした。
発表の内容ですが、守秘義務にかかわることが多いので詳しく説明することができませんが、目に見える数値として表わせる内容や、人の気持ちや感情を改善方向に向けるための施策等、多岐多様なコンテンツでした。
発表会の流れとして、最初に学生がプレゼンを行いそれに対して質疑応答に入る基本形でしたが、その質問や指摘の内容は、研究と動機が一貫しているか、客観性は保管されているか、研究の評価はどうするのか、言葉(カタカナ言葉などに対して)は適正に使用されているか、この辺りが指摘されていました。
今月末に受験があるので、この経験を糧にしたいと思います。
人の発表を聞くと、いろんなことが吸収できると思います。
返信削除大学院入試がもうすぐですが、がんばってください。